Entries
Wedding Report
グランドハイアット東京にて、
ウェディングのお支度を担当させて頂きました
メイクアップの仕上げです。
まるでモデルさんのように目鼻立ちのクッキリとした、美しいご新婦様
モダンな空間でのお2人、本当にカッコよくてステキですね~
少し緊張しながらの、誓いの言葉。
凛々しく端正なお顔のご新郎様に、紋服がとてもよくお似合いです
バックスタイルの長いトレーンがとても美しいです
どこから写しても、お2人の仲の良さが伝わってきますね~
お着物とはまた違い、
ご新婦様の品格のある美しさが際立っておりました
まさに、上級エレガンスという言葉がピッタリなお式でした
お手伝いさせて頂き、
サンフォーリオ一同、大変嬉しく思っております。
どうもありがとうございました。
お2人の末長いお幸せを心よりお祈り致します
赤十字救急法救急員認定証
お亡くなりになられた方々のご冥福を心からお祈りするとともに
被災されました多くの皆様、及びご家族の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧、復興をサンフォーリオ一同、心よりお祈りいたします。
今回の震災で、
仕事をしている間も何が起こるかわからない、
再び大きな災害が起こるかもしれない、
という心配は、常に皆さんの心の中にあると思います。
また、ウェディングの現場で、
お客様の具合が急に悪くなられたり、ケガをされたりすることも
時々ございます。
サンフォーリオでは、今後の緊急時に備え、
少しでも救急法の知識を身につけて行こうと、
まずは、わが社の代表取締役が
赤十字で行われている「救急法」の講習会に参加しました。

赤十字救急法救急員の講習は3日間、
最終日の筆記・実技試験に合格した者のみ、認定されます。
日本赤十字社では、定期的に
一般の方向けに「救急法」の講習会が開催されています。
わが社のスタッフも、順次、講習を受けていく予定ですので、
現場で少しでもお役に立つことができれば、と考えております

こちらが ↓ 講習概要です。
救助に際して必要なこと
●救助者が守るべきこと
●状況の観察
●傷病者の安静
一次救命処置
●一次救命処置の手順
●心肺蘇生法
●AED(自動体外式除細動器)を用いた除細動
●気道異物除去
応急手当(外傷)
●動物にかまれた・蜂に刺された
●骨折
●脱臼・肉離れ・アキレス腱断裂
●多量の出血
●包帯
●熱傷(やけど)
応急手当(その他)
●心臓発作
●脳卒中
●腹痛
●痙攣(けいれん・ひきつけ)
●じんましん
●脳虚血
●中毒
●熱中症
こどもの手当て
●誤飲事故
●痙攣(けいれん・ひきつけ)
などなど
スタッフ流行りの飲み物
弊社スタッフは、ヘアメイクのカウンセリング時に、
挙式までのお肌のお手入れ方法や、
美肌に効果てき面!?ドリンクなども
ご案内させて頂いております (注:販売等はございません)
やはり、お式の何ヶ月か前からは、夜更かしは厳禁、
できるだけお菓子などの間食を減らし、
なるべくお風呂にゆっくり浸かって、汗を出す・・・などなど、
日頃の生活習慣を変えるだけで、
随分お肌の調子も違ってくるものですよね
そして、あるスタッフが
「これを飲み出したらお肌の調子がすごくいいっ」
と言いだしたのをきっかけに、
休憩時間などに流行っているドリンクがあります。
それが、こちら ↓
低分子ヒアルロン酸コラーゲンという
今、流行りのコラーゲン粉末を
はちみつレモンに溶かして飲んでいます
効果のほどは!?
なんだか、本当に効いているような気がしますよ~
名刺 Newデザイン!!
被災者(避難民)の方から着付けスタッフ募集します!
お亡くなりになられた方々のご冥福を心からお祈りするとともに
被災されました多くの皆様、及びご家族の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧、復興をサンフォーリオ一同、心よりお祈りいたします。
この度、サンフォーリオでは、
ブライダルやその他、一緒に働いて頂ける着付けスタッフ(技術者)を募集致します。
尚、今回の採用は、「被災者(避難民)の方」に限らせて頂きます。
技術チェックの上、採用を決定させて頂きます。
ご応募、お問い合わせ、お待ちしております!
1) 募集内容
着付けスタッフ数名(パートタイマー)
2) 業務内容
ブライダルその他における着付け業務(土日中心)
3) 賃金等
時給900円~(技術力により応相談)
4) 応募資格
着付師(留袖、振袖を着せることができる方)
震災による被災者(避難民)の方に限る
5) 勤務地
東京都内、近郊
6) お問い合わせ
株式会社サンフォーリオ 担当吉川
03-5935-7291
info@sanfo.co.jp
最新コメント